SNS採用代行会社のおすすめ5選!採用活動と相性の良いSNSも紹介

SNS採用は、飲食・アパレル・不動産・医療などあらゆる業界で用いられている、リクルート戦略の新スタンダードです。
とくにSNSネイティブとも呼ばれているZ世代の採用において、絶大な効果を発揮しています。
とはいえ、SNS採用には専門のスキル・ノウハウ・精通した人材などが不可欠なため、リソースを持たない企業にとってハードルが高いのも事実です。
そこで今回は、SNS採用で豊富な実績をあげている代行会社を、厳選してご紹介していきます。
SNS採用(ソーシャルリクルーティング)とは何か、代行会社の選び方についてもご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
SNS採用(ソーシャルリクルーティング)とは?
企業側から見たSNS採用とは、X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSを活用した人材採用活動のことです。
ソーシャルリクルーティング(social recruiting)の和訳であるSNS採用は、2009年頃からIT分野を中心に普及しはじめ、現在では幅広い業界においてリクルート活動の鉄板手法になっています。
以下は、SNS採用の具体例です。
- リクルートに特化したSNSアカウント運用
- 自社の公式SNS上で、説明会やインターンの告知を行う
- 求人広告の運用
- 動画による自社プロモーション
- DMによるスカウト
SNS採用のメリット
なぜ、これほど多くの企業がSNS採用を実施しているのか、その理由は以下のようなメリットが得られるからです。
- Z世代の求職者のニーズが高い
- 求人媒体を利用するよりも低コスト
- 求職者へ拡散力が抜群
- 正しい情報をダイレクトに発信できる
- 自社の魅力をアピールしやすい
なかでも大きなメリットとなるのが、Z世代の求職者のニーズが高いという点です。
事実、採用マーケティングを展開している株式会社No Companyによると、2023年に就活しているZ世代の約60%がSNSを活用している、という調査結果が報告されています。
採用活動と相性の良いSNSは?
結論から言うと、主要SNSの中に採用活動と相性が悪いSNSはありません。
ただし、SNSごとにユーザー層の傾向や適切なリクルート戦略に違いがあるため、以下の一覧表を参考に把握しておきましょう。
ユーザー層 | 特 徴 | |
---|---|---|
X(旧Twitter) | ・20代:81.6% ・30代:61.0% ・40代:47.3% ・50代:37.0% | ・情報拡散性に優れている ・採用情報の開示や説明会の告知などに最適 |
・10代:72.9% ・20代:78.8% ・30代:68.0% ・40代:57.2% ・50代:51.7% | ・「おしゃれさ」を重視するユーザーが集まっている ・ブランディングの強化や企業のイメージアップによって、採用に繋げる手法に適している | |
YouTube | ・10代:94.3% ・20代:97.2% ・30代:97.1% ・40代:92.0% ・50代:85.6% | ・公式アカウントを作る企業が増えており、採用活動も活発 ・広範囲の世代へリーチ、拡散できる |
TikTok | ・10代:70.0% ・20代:52.1% ・30代:32.0% ・40代:26.8% ・50代:25.4% | ・将来性が見込める若年層を採用したい企業に最適 ・拡散力が高いため、短期間で企業のイメージアップや応募者の増加が見込める |
・10代:10.0% ・20代:28.1% ・30代:44.4% ・40代:39.3% ・50代:32.6% | ・信頼性が高い実名制なので、ダイレクト採用やリファラル採用に適している ・ビジネスアカウントなら、Facebook上で求人募集が可能 ・ビジネスリテラシーの高い人材からの応募が期待できる ・若年層の新卒よりも、30代以降の転職希望者を対象にした採用活動に向いている |
なお、世代ごとの利用率については総務省が公開している「令和5年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」がソース元になっています。
SNS採用代行会社の選び方
SNSを使った採用代行会社を選ぶ際は、以下のチェックリストを活用してください。
- 自社の方針に適しているSNSに対応しているか?
- 支援実績は豊富か?
- 代行会社自身のアカウント運用は成功しているか?
SNS採用代行会社のおすすめ5選!
この章では、SNSでの実績が豊富な採用代行会社として、以下の5社をご紹介していきます。
- 株式会社ハーマンドット(Herman Dot)
- StockSun株式会社(トルトルくん)
- 株式会社デジアサ(ASAHIメソッド)
- 株式会社リソースクリエイション(エアリク)
- クレイジーゼロ株式会社(CrazyZero)
ここからは、上記5社について個別に解説していきます。
なお、以下の記事でもおすすめの採用代行会社をご紹介していますので、本記事とあわせて参考にしてください。
株式会社ハーマンドット(Herman Dot)
▼株式会社ハーマンドットの強み
- アカウント運用や広告など、SNSを活用した採用実績が豊富
- YouTube動画を含む採用ピッチ制作も依頼できる
- 各SNSのエキスパートが対応
- 複数のSNSを同時に活用する横断施策が可能
- 求人広告×インフルエンサーで競合と差別化できる
- マーケターやエンジニアの採用実績が豊富
- 中小企業・ベンチャー企業・スタートアップ・IT業界の採用に強い
- 必要な業務だけ組み合わせるカスタマイズ制なので、低予算で済む
- 企画立案から効果検証まで一任できるので、初めてでも安心
最初におすすめするSNS採用代行会社は、一連の業務をワンストップでトータルサポートしている「株式会社ハーマンドット」です。
アカウント運用やYouTube動画による採用ピッチ制作など、SNSを活用した採用施策が豊富なため、どのような方法が効果的なのか分らないという企業に選ばれています。
IT・飲食・美容・アパレル・不動産など、幅広い業界で成果をあげているのも、株式会社ハーマンドットの強みです。
SNS採用に関する業務をまるごと一任できるので、初めて挑戦する企業でも安心して依頼することができます。
株式会社ハーマンドットの料金プラン
株式会社ハーマンドットが請け負っているSNS採用代行は基本的にカスタマイズ制になっており、各施策の料金プランは以下の通りです。
SNSアカウント運用 | ・初期費用:100,000円 ・ライトプラン:88,000円/月額 ・スタンダードプラン:298,000/月額 ・プロプラン:450,000円/月額 |
---|---|
SNS広告運用 | 【ライトPLAN】(広告費50万円未満/月) ▼スポット(単月) ・初期設定費用:5万円/1媒体 ・広告運用手数料:10万円/月 ・クリエイティブ入稿:クリエイティブ3種×月1回まで/1媒体 ▼3か月以上 ・初期設定費用:4万円/1媒体 ・広告運用手数料:8万円/月 ・クリエイティブ入稿:クリエイティブ3種×月3回まで/1媒体 【レギュラーPLAN】(広告費50万円以上/月) ▼スポット(単月) ・初期設定費用:5万円/1媒体 ・広告運用手数料:月間広告費の20% ・クリエイティブ入稿:クリエイティブ5種×月3回まで/1媒体 ▼3か月以上 ・初期設定費用:4万円/1媒体 ・広告運用手数料:月間広告費の15% ・クリエイティブ入稿:無制限 |
動画制作 | ▼ベーシックPLAN ・料金:10万円~40万円 ・用途:インタビュー動画やSNS動画広告など ▼スタンダードPLAN ・料金:40万円~70万円 ・用途:コーポレート動画など ▼PROPLAN ・料金:70万円~200万円 ・用途:YouTubeCM用、広告など ▼VIPPLAN ・料金:200万円~1,000万円 ・用途:TVCMなど |
株式会社ハーマンドットの企業情報
株式会社ハーマンドットにSNS採用代行を依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
会社名 | 株式会社ハーマンドット |
---|---|
設立 | 2018年4月13日 |
電話番号 | TEL:03-6455-3088(平日10:00~19:00) ※2024年9月、電話番号変更 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-20-3 コエル渋谷7階 ※2024年9月、オフィス移転 |
公式サイト | https://hermandot.co.jp/ |
StockSun株式会社(トルトルくん)
▼StockSun株式会社の強み
- TikTokやYouTubeなど、動画系SNSを活用した採用代行に強い
- 採用手法の選定から実務代行まで一任できる
- 13種類の採用手法を実践しながら、最適解を導き出す
- 手法ごとのプロが貴社の専属チームを構成
- 採用YouTubeチャンネルを構築する専門サービス「トリトル」も展開している
- 最短3日でスタート可
- 月額10万円の定額制
続いてご紹介するおすすめのSNS採用代行会社は、定額制採用代行・RPOサービス「トルトルくん」を提供している、「StockSun株式会社」です。
リーズナブルな月額10万円の定額制にもかかわらず、13種類の採用手法を実践したうえで、最も成功率の高い方法を見つけ出してくれます。
TikTokやYouTubeなど、Z世代に人気の動画系SNSを活用した採用プロモーションに強いうえ、Web業界の上位1%を誇るプロ集団が1社ごとに専属チームを構成して伴走してくれるのも、StockSun株式会社(トルトルくん)が選ばれている理由です。
ちなみにWebマーケターを採用するのではなく、業務を外注したい企業向けの「マキトルくん」も提供しています。
StockSun株式会社(トルトルくん)の料金プラン
StockSun株式会社(トルトルくん)の料金プランは、以下の通りです。
月額料金 | 10万円(税別) |
---|---|
サポート内容 | ・稼働時間:20 時間/月 ・平均応募件数:5~50 件 ・MTG回数:1 回/月 ・募集文更新:5~10 件 ・スカウト:100~300 件 ・TikTok動画制作:5 本 |
採用施策 | ・採用SNS運用 ・検索エンジン ・スカウト代行 ・求人広告 ・リファラル ・人材紹介 ・業務委託から正社員雇用 ・人材派遣 ・自社メディア ・ハローワーク ・ミートアップ ・ヘッドハンティング ・ダイレクトリクルーティング |
StockSun株式会社の企業情報
StockSun株式会社にSNS採用代行を依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
会社名 | StockSun株式会社 |
---|---|
サービス名 | トルトルくん |
設立 | 2017年 7月 28日 |
電話番号 | TEL:03-4455-3323(平日10:00~18:00) |
所在地 | ▼本社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7-30 フロンティアグラン西新宿地下1階B102号室 ▼札幌営業所 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西11丁目15-4 BYYARD ▼福岡営業所 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目11-6 |
公式サイト | ・StockSun株式会社:https://stock-sun.com/ ・トルトルくん:https://stock-sun.com/torutoru-kun/lp/ |
株式会社デジアサ(ASAHIメソッド)
▼株式会社デジアサの強み
- YouTube・TikTokの特徴を活かした動画によるSNS採用に強い
- テレビ局のプロ集団が全面サポート
- 課題や改善策をご提案する「御社だけの計画書」を作成
- 無料お試しできる「初回コンサル」をすべてのサービスで提供
- 予算にあわせたコーディネートが可能
- 費用対効果について、シミュレーション数値を出してくれる
続いてご紹介するご紹介するのは、「生活者に信頼されるマーケティング」を理念に掲げている「ASAHIメソッド」です。
朝日放送グループの子会社である「株式会社デジアサ」が運営しているサービスで、結果にコミットしたコンテンツ作りから運用にいたるまで、テレビ局のプロ集団が全面的に伴走してくれます。
採用特化型ではないものの、テレビ局ならではの採用ノウハウをブログで公開するなど、労働市場とSNSマーケティングに対する知見の深さは折り紙付きです。
SNS支援・動画支援・広告支援が三本柱になっており、企業のイメージやリクルートしたい職種などにあわせて、Instagram・X(旧Twitter)・YouTube・TikTokの中から最も効果的なSNS採用プランを提案してくれます。
株式会社デジアサ(ASAHIメソッド)の料金プラン
以下の通り、株式会社デジアサ(ASAHIメソッド)の料金プランは、SNSの種類によって分かれているのが特徴です。
▼フォロワーコミットプラン ・料金:35万円~ ・契約期間:12ヶ月~ ・フィード:週2本(月8本) ・レポート:月1回 ・会議参加:月1回 ・プレゼントCP:3ヶ月1回×4回 ▼フォロワーコミットプランリール付きプラン ・料金:45万円~ ・上記+リール週1本(月4本) ※リール動画制作の素材は企業側が提供 | |
X(旧Twitter) | ▼フォロワーコミットプラン ・料金:35万円~ ・契約期間:12ヶ月~ ・フィード:週2本(月8本) ・レポート:月1回 ・会議参加:月1回 ・プレゼントCP:3ヶ月1回×4回 |
YouTube | ▼動画制作プラン ・料金:49万円~ ・契約期間:12ヶ月~ ・提供内容:企画、撮影、編集、サムネイル制作 ・制作本数:4本 ▼再生回数コミットプラン(動画制作+視聴回数保証) ・料金:59万円~ ・契約期間:12ヶ月~ ・提供内容:企画、撮影、編集、サムネイル制作、広告配信(レポート付き) ・制作本数:4本 ▼チャンネル運用プラン(動画制作+コンサル付き) ・料金:69万円~ ・契約期間:12ヶ月~ ・提供内容:チャンネル分析、企画、撮影、編集、サムネイル制作、分析(レポート付き) ・制作本数:4本 ※チャンネル立ち上げの場合のみ、初期費用が発生 |
TikTokおよび YouTubeショート | ▼ショート動画プラン ・料金:45万円~ ・契約期間:12ヶ月~ ・提供内容:企画、撮影、編集 ・制作本数:8本 |
株式会社デジアサの企業情報
株式会社デジアサ(ASAHIメソッド)にSNS採用代行を依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
会社名 | 株式会社デジアサ |
---|---|
サービス名 | ASAHIメソッド |
設立 | 1986年2月19日 |
電話番号 | TEL:(平日10:00~19:00) |
所在地 | ▼本社 〒553-0003 大阪市福島区福島2丁目4番3号 ABCアネックス6階 ▼東京オフィス 〒105-0013 東京都港区浜松町二丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー18階 |
公式サイト | ・株式会社デジアサ:https://digiasa.co.jp/ ・ASAHIメソッド:https://digima.asahi.co.jp/ |
株式会社リソースクリエイション(エアリク)
▼株式会社リソースクリエイションの強み
- 採用特化型のSNS運用代行サービス
- とくにInstagramとTikTokでの採用実績が豊富
- 人材採用の専門家チームがワンストップ対応
- 強みや弱点の洗い出しが得意
- 競合環境や求職者の動向に関する分析が得意
- コンテンツの提案・制作だけでなく、希望者からのコメントへの返信も対応
- 戦略立案・媒体運用・効果測定・広告出稿をまとめて依頼できる
続いてご紹介するおすすめのSNS採用代行会社は、採用特化型のSNS運用代行サービスとして大手メディアでも取り上げられている、「エアリク」の運営元「株式会社リソースクリエイション」です。
本業が採用の広告代理店なので、企業ごとに強みや弱点を的確に洗い出すノウハウを持っており、業界トップクラスの採用実績を誇っています。
「一切手間のかからない最強ブランディング」と謳っているだけあって、社内に専任担当者が居なくても支障はありません。
最も得意とするのはInstagramとTikTokですが、X(旧Twitter)およびYouTubeでのSNS採用も代行しています。
株式会社リソースクリエイション(エアリク)の料金プラン
2022年10月に改訂された株式会社リソースクリエイション(エアリク)の料金プランは、以下の通りです。
初期費用 | 300万円 |
---|---|
月額料金 | 10万円~(毎月の更新回数により変動) |
最低契約期間 | 12ヶ月 |
サービス内容 | ・採用ブランディング設計 ・動画撮影、編集 ・画像の加工 ・投稿 ・月次レポート |
株式会社リソースクリエイションの企業情報
株式会社リソースクリエイション(エアリク)にSNS採用代行を依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
会社名 | 株式会社リソースクリエイション |
---|---|
サービス名 | エアリク |
設立 | 2015年4月 |
電話番号 | TEL:0120-560-562 (平日9:00~18:00) |
所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2-1-1 ユニオン小石川第2ビル7階、8階 |
公式サイト | ・株式会社リソースクリエイション:https://rc-group.co.jp/ ・エアリク:https://sns-agency.rc-group.co.jp/ |
クレイジーゼロ株式会社(CrazyZero)
▼クレイジーゼロ株式会社の強み
- 平均年齢21歳、Z世代が中心のスタッフ構成
- 若者&SNSのニーズを把握している
- トレンドをおさえた採用戦略を立案
- 150名以上のZ世代クリエイターが伴奏支援
- 戦略立案・企画・制作・投稿・分析まで、まとめて丸投げできる
- 制作実績2,000本以上(2025年2月時点)
- とくに大手メーカー・自治体・教育機関・テレビ局の採用実績が豊富
続いてご紹介するおすすめのSNS採用代行会社は、Z世代ならではの感性が強みの「クレイジーゼロ株式会社」です。
スマホネイティブ世代の求職者が好む「採用向け動画制作」をはじめ、「SNSアカウント運用」や「SNS広告」などを組み合わせ、創設からわずか2年超で2,000本以上の制作実績を叩き出しています。
とくに実績が豊富な大手メーカー・自治体・教育機関・テレビ局に特化した動画制作に力を入れており、サービス内容を最適化しているのもクレイジーゼロ株式会社の特徴です。
スタッフと同世代であるZ世代の採用を目指している企業にとって、最有力候補と言えます。
クレイジーゼロ株式会社の料金プラン
クレイジーゼロ株式会社の料金プランは、以下の通りです。
採用動画 | ▼料金 ・20万円~/1本 ▼内容 ・先輩社員インタビュー動画 ・1日密着 ・座談会 |
---|---|
社内教育の動画 | ▼料金 ・10万円~/1本 ▼内容 ・教育マニュアルの動画化 ・アンケート収集による効果検証 |
Instagram運用 TikTok運用 YouTube運用 | ▼料金 ・20万円~/月 ▼内容 ・アカウント運用戦略構築 ・企画 ・撮影、編集 ・投稿 ・アナリティクス分析 |
SNS広告 | ▼料金 ・10万円~ ▼内容 ・広告配信戦略選定 ・広告用クリエイティブ制作 ・広告出稿 |
SNSコンサルティング | ▼料金 ・5万円~/月 ▼内容 ・SNS戦略構築 ・アカウントコンセプト構築 ・参考動画リサーチ、分析 |
クレイジーゼロ株式会社の企業情報
クレイジーゼロ株式会社にSNS採用代行を依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
会社名 | クレイジーゼロ株式会社 |
---|---|
設立 | 2021年5月13日 |
電話番号 | TEL:052-265-9416 |
所在地 | 〒460-0007 名古屋市中区新栄1丁目6-15 名古屋流行発信ビル6F |
公式サイト | https://crazyzero.jp/ |
まとめ:SNS採用を代行会社に依頼してみよう!
SNS採用は、あらゆる業界においてリクルート戦略のスタンダートとなっています。
ただし、社内にリソースがなければ高い成功率は見込めません。
だからこそ、多くの企業がプロであるSNS採用代行会社に依頼して、効率化を図っているのです。
SNS採用代行会社をお探しの際は、ぜひ「株式会社ハーマンドット」にご相談ください。
SNS採用に関する一連の業務をワンストップでトータルサポートさせていただきます。
おすすめの代理店
ディレクション型
マッチング型
事務所型