営業DXで成果を出す!おすすめのセールスDX会社7選と導入メリットを解説

セールスDX(営業DX)とは、従来のアナログ営業をAIなどのデジタル技術を用いて効率化することです。
すでに多くの企業が、セールスDXによって経費削減や業績アップに成功しています。
とはいえ、セールスDXには専門知識が必要なため、気軽に導入できる訳ではありません。
そこで今回は、おすすめのセールスDX代行会社7選をご紹介していきます。
依頼できる業務内容や最近のトレンドについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
セールスDX(営業DX)代行会社とは?
そもそもDXとは、人々の生活をより豊かにするために、従来の業務プロセスやビジネスモデルをデジタル技術によって改革する行為を指します。
つまりセールスDX代行会社とは、従来の営業プロセスやアプローチ方法を、インターネットやAIなどのデジタル技術を用いて改革する業務を、企業の代わりに行う会社のことです。
平たく言うと、AIなどを使ってユーザーニーズや市場調査をデータ化し、さらにより効率的な方法で営業代行業務を請け負っているのです。
なお、DXの基本については以下の記事でも詳しく解説しておりますので、あわせてご一読ください。
依頼できる業務内容
セールスDX(営業DX)代行会社に依頼できる主な業務は、以下の通りです。
- 顧客ニーズの調査
- 市場調査
- 営業プロセスの効率化と最適化
- ターゲットリストの策定
- 顧客の発掘
- リードナーチャリング(見込み客の育成)
- 受注獲得(クロージング)
- 書類回収、入金管理
- アフターケア
- 組織強化
セールスDX代行会社は、ジャンルごとにユーザーや市場のニーズを調査した結果をデータ化しています。
蓄積した過去のデータと現状のデータを比較し、その傾向から今後の変化を正しく予測することで、最適解を提案することができるのです。
営業代行の種類
優良なセールスDX代行会社は、営業そのものも代行しています。
営業代行の主な種類は、以下の4つです。
- インサイドセールス:非対面の営業活動で、アポイントの獲得やセールスを行う
- テレアポ:電話でアポイントを獲得する
- フィールドセールス:直接訪問して、顧客に商品やサービスを提案・販売する
- カスタマーサクセス:アフターケアなど、顧客満足感を向上させるサポート業務
インサイドセールスとテレアポはどちらも非対面の営業手法ですが、目的・担当者に求められるスキル・かかる時間などの違いがあります。
インサイドセールスは見込み顧客へと育成するために、電話・メール・DMといった非対面の方法でアプローチします。
見込み顧客へと育成するには営業経験やスキルが必要なのはもちろん、信頼関係を築くまでに一定の時間をかけなければなりません。
場合によっては、フィールドセールスに引き継ぐ仲介役を担当するケースもあるのです。
一方、テレアポは文字通り電話でアポイントメントを獲得するのが目的ですから、営業経験がない人でも務まるうえ、短時間で結果が出ます。
セールスDX(営業DX)のトレンド
結論から言うと、セールスDX(営業DX)のトレンドは従来のアナログベースから、SNSやWEB広告配信などのデジタルマーケティングを取り入れた、オンラインセールスへと移行しつつあります。
前述した通り、営業代行と言えば長らくインサイドセールスやテレアポ、フィールドセールスなどが主流でした。
その一方で以下のような理由から、テレアポや訪問販売といった既存の営業手法に限界を感じている企業が多いのも事実です。
- 事務所の賃料や人件費の高騰
- 人材確保の難しさ
- 費用対効果の低さ
そこでアナログ施策をDX化するよりも効率的で、なおかつ費用対効果の高い営業手法として、オンラインセールスそのものがフォーカスされるようになったのです。
事実、セールスDX代行会社の多くがSNSやWEB広告配信を活用しており、企業の業績アップに貢献しています。
セールスDX(営業DX)代行会社を使うメリット
セールスDX(営業DX)代行会社を使うメリットとして以下の4点があげられます。
- 営業活動をスピーディーに展開できる
- 人件費などの固定費を大幅に削減できる
- 繁忙期に人員を増員しなくて済む
- 本来の業務に専念できる
- テストマーケティングにも有効
- 担当者がノウハウを習得すれば、内製化も可能
セールスDX(営業DX)代行会社に依頼する経費は発生しますが、それを差し引いても将来にわたって大きな恩恵がえられるのです。
セールスDX(営業DX)代行会社の選び方
セールスDX(営業DX)代行会社を選ぶ際は、以下のチェックリスト活用してください。
- 自社の課題を洗い出し、リカバーできる提案をしてくれるか?
- 自社と同じジャンルで、豊富な実績をあげているか?
- 地域の事情に精通しているか?
- 営業力は満足できるレベルか?
- 料金プランは明瞭か?
すべての条件を満たしている場合は、優良なセールスDX(営業DX)代行会社だと判断することができます。
おすすめのセールスDX(営業DX)代行会社7選!
この章では、おすすめのセールスDX(営業DX)代行会社として、以下の7社をご紹介していきます。
- 株式会社ハーマンドット(Herman Dot)
- 株式会社 Surpass(サーパス)
- 株式会社Growth DX(旧:株式会社Timo)
- 株式会社キャンバス(Canvas)
- ヒューマンシーン株式会社
- GENNE株式会社(ジェンヌ)
- 株式会社Grand Central
ここからは、上記の7社について個別に解説していきます。
株式会社ハーマンドット(Herman Dot)

▼株式会社ハーマンドットの強み
- アナログ営業のDX化とオンラインセールスの両方に対応
- 営業とデジタルマーケティングの専門家がタッグを組んでチームを構成
- セールスDXのすべてをワンストップで対応
- 初めてでも安心して任せられる圧倒的なサポート力
- 補助金などを踏まえて、総額を明示している
- 中小企業向けのセールスDXに強い
「株式会社ハーマンドット」は、手厚いサポート力と中小企業向けのセールスDXに強みを持つ代行会社です。
課題の洗い出しから導入後の運用サポートまで、セールスDXに関するすべての工程を丸ごと請け負っています。
アナログ営業のDX化とオンラインセールスの両方に対応しているのも、株式会社ハーマンドットならではの特徴です。
とくにセールスDXを初めて導入する企業や、テレアポなどのアナログ営業からオンラインセールスに切り替えたい企業に選ばれています。
対応範囲と料金プラン
以下は株式会社ハーマンドットの代行内容と、料金プランの一例です。
対応範囲 | ・SNSやWEB広告を活用したオンラインセールス ・インサイドセールス ・テレアポ ・フィールドセールス ・カスタマーサクセス |
---|---|
料金プラン | ご依頼内容や目標値、予算によって変動 |
企業情報
株式会社ハーマンドットにセールスDXを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
運営会社 | 株式会社ハーマンドット(Herman Dot) |
---|---|
設立 | 2018年4月13日 |
電話番号 | TEL:03-6455-3088(平日10:00~19:00) ※2024年9月、番号変更 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-20-3 コエル渋谷7階 ※2024年9月、オフィス移転 |
公式サイト | https://hermandot.co.jp/ |
株式会社 Surpass(サーパス)

▼株式会社 Surpassの強み
- 女性特化型
- 地方在住女性のIT人材化までトータル支援
- 独自の教育プログラムを受けた正社員のみが対応
- 一気通貫のトータル支援
「株式会社 Surpass」は、独自メソッドを持つ女性営業代行のパイオニアだけあって、女性に特化しているDXセールス代行会社です。
女性ならではの心配りや忍耐力によって、クレームが発生しない営業をコンセプトに掲げています。
初期構築・運用支援・管理者アウトソーシングまで、Salesforce認定資格保有者がサポートしてくれるのも、大きな安心材料です。
代行内容と料金プラン
以下は株式会社 Surpassの代行内容と、料金プランの一例です。
対応範囲 | ▼新規顧客開拓 ・飛び込み ・架電 ・インサイドセールス ・フィールドセールス ▼Sales Cloud / Service Cloud ・SFA・CRM(顧客獲得を目的とした業務支援ツール)を導入したい企業にオススメ ▼Account Engagement ・これからMA(マーケティングオートメーション)を始めたい企業にオススメ |
---|---|
料金プラン | 要お問い合わせ |
最低契約期間は3か月~、業務委託料は月額固定のみになっているため成果報酬型には対応していません。
企業情報
株式会社 SurpassにセールスDXを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
運営会社 | 株式会社 Surpass(サーパス) |
---|---|
設立 | 2008年 8月 |
電話番号 | TEL:03-5843-9530(平日9:00~18:00) |
所在地 | ▼本社 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル3F ▼サテライトオフィス 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1-5 アミコ東館9階 徳島市産業支援交流センター内 |
公式サイト | https://surpass-star.com/ |
株式会社Growth DX(旧:株式会社Timo)

▼株式会社Growth DXの強み
- 法人向け(BtoB)のセールスDXに特化している
- 累計取引社数150社
- 継続率92%
- 満足度の平均値が5段階評価で4.3
- MA・SFA・CRM・BIなど、さまざまなDXツールの導入・運用を支援
「株式会社Growth DX」は、DXツールの導入から運用までをトータルで支援している、セールスDX代行会社です。
注目すべきは、ベンダーとして自社開発のツールを優先的に勧めるのではなく、あくまで客観的な判断で市場に出回っているDXツールの中から、最適なモノを選定している公正さでしょう。
現場に赴いて運用までをサポートしているため、導入後に使い方が分らなくて無用の長物になる心配もありません。
また、同社は企業の成長を長期的に促す「BtoBグロース支援部署」を設けており、さまざまな施策を提供しています。
特定の企業にターゲットに定めてアプローチする戦略的ABMなど、他のサービスもセールスDXとセットで依頼することが可能です。
代行内容と料金プラン
株式会社Growth DXの料金プランは、ご要望や予算によって変動する仕組みになっています。
ヒヤリングで要望を伝えたうえで、見積りを依頼しましょう。
対応範囲 | 主に、DXツールの導入・運用支援 |
---|---|
料金プラン | 要お問い合わせ |
企業情報
株式会社Growth DXにセールスDXを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
運営会社 | 株式会社Growth DX |
---|---|
設立 | 2020年10月2日 |
電話番号 | TEL:070-1529-1506 |
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目7-2 相互半蔵門ビルディング8F |
公式サイト | https://growth-dx.com/ |
株式会社キャンバス(Canvas)

▼株式会社キャンバスの強み
- オンライン特化型のセールスDX
- 専門チームによるマーケティング支援
- 中小企業のBtoBが得意
- 遠隔地でもWEB会議で対応
- 対面面談なしでも始められる
- 将来的な内製化もサポート
「株式会社キャンバス」は、デジタルマーケティングによるオンライン特化型のセールスDX代行会社です。
電話や展示会で営業をかける従来の手法では成果が上がらない、という企業に選ばれています。
大まかな流れは以下の通りです。
- ターゲットを絞ってネット広告を配信し、専門のWebページへ誘導する
- メールやセミナーなど、顧客の関心度にあわせてアプローチする
- 集客から顧客育成まで完了したら、受注確率の高い顧客情報を、依頼主に渡す
上記のセールスDXにより、お問い合わせ件数が800%、商談化率が37%も向上しています。
代行内容と料金プラン
以下は株式会社キャンバスの代行内容と、料金プランの一例です。
対応範囲 | ・デジタルマーケティングによるオンライン特化型 |
---|---|
料金プラン | ・目安:月額50万円~250万円 ・平均:月額70万円~80万円 ※ご依頼内容や目標値によって変動 |
企業情報
株式会社キャンバスにセールスDXを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
運営会社 | 株式会社キャンバス |
---|---|
設立 | 2012年5月22日 |
電話番号 | ・東京オフィス:03-5962-7252 ・富山ヘッドオフィス: 076-461-6615 ※平日9:00~18:00 |
所在地 | ▼東京オフィス 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー2F R0212 ▼富山ヘッドオフィス 〒939-8204 富山県富山市根塚町1-1-4ASNビル2F |
公式サイト | ・DXコンサルティング:https://salesdx.canvas-works.jp/ ・株式会社キャンバス:https://www.canvas-works.jp/ |
ヒューマンシーン株式会社

出典:ヒューマンシーン株式会社
▼ヒューマンシーン株式会社の強み
- 貴社専用のセールスチームを編成
- 独自開発のDXツールを駆使して、新規アポイントを獲得
- DXツールによるDXセールスの内製化も可能
- リスト収集からアポイント取得まで、新規営業を一括丸投げできる
ヒューマンシーン株式会社は、DX広告配信を含めた幅広いジャンルのセールスDXに対応しているのが特徴です。
オリジナルのDXツールも提供しており、内製化を想定している企業に選ばれています。
自社の専門チームが担当してくれるうえ、一連の業務を丸ごとお任せできるのも、ヒューマンシーン株式会社ならではの強みです。
代行内容と料金プラン
以下はヒューマンシーン株式会社の代行内容と、料金プランの一例です。
DX営業支援事業 | ▼DX営業代行:全般 ・月額10万円~ ▼SELLMAR:インサイドセールス・テレアポ代行 ・コール課金型:1コール300円~ ・成果報酬型:1アポ5,000円~ ※直通電話:03-5468-2701 ▼リスクラ広告:PUSH型のDX広告配信サービス ・月額10万円 |
---|---|
DX営業ツール | ▼リストクラスター3:営業リスト自動作成・活用ツール ・ベーシックプラン:初期費用3万円+月額料金9,800円 ▼リスクラワークス:営業メール代行 ・ライトプラン:1万円/月 ・スタンダードプラン:5万円/月 ※直通電話:03-5468-2701 ▼リストクラスターMaps:営業地図(マップ)作成ツール ・ライトプラン:初期費用0円+月額基本料金3,800円+ユーザーアカウント月額2,000円 ・プロフェッショナルプラン:初期費用6万円+月額基本料金9,800円+ユーザーアカウント月額2,000円 |
企業情報
ヒューマンシーン株式会社にセールスDXを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
運営会社 | ヒューマンシーン株式会社 |
---|---|
設立 | 2005年9月15日 |
電話番号 | ・大阪本社:06-6210-4300 ・東京本社:03-6811-2585 ・福岡支店:092-577-3318 ※平日の9:30~18:30 |
所在地 | ▼大阪本社 〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング21階 ▼東京本社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-11-2 虎ノ門平和ビル6F ▼福岡支店 〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目13-7 福岡平和ビル5F |
公式サイト | https://human-scene.co.jp/ |
GENNE株式会社(ジェンヌ)

▼GENNE株式会社の強み
- 業界初、X(旧Twitter)の営業代行特化型
- X(旧Twitter)の営業代行実績が 100社を突破
- 営業DXの成功率95%
- 新規アポの増加数が月平均で20件
- 継続率97%
- 企業満足度93%
- 料金が一律 1 件 1 万円の明瞭会計
「GENNE株式会社」の最大の特徴は、X(旧Twitter)を活用した営業代行のみに特化しているところです。
2021年に設立したばかりのベンチャー企業ではあるものの、実績・成功率・継続率・顧客満足度のすべてにおいて、目覚ましい成果をあげています。
「その先を創造する」をミッションに掲げ、顧客満足度の一歩先をいくサービスを提供しているセールDX代行会社です。
代行内容と料金プラン
GENNE株式会社の代行内容と料金プランは、以下の通りです。
対応範囲 | X(旧twitter)営業代行サービス |
---|---|
料金プラン | 一律 1 件 1 万円の明瞭会計 |
初期費用は0円、最短契約期間は3か月~となっています。
企業情報
GENNE株式会社にセールスDXを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
運営会社 | GENNE株式会社 |
---|---|
設立 | 2021年2月5日 |
電話番号 | TEL:(平日10:00~19:00) |
所在地 | ▼東京本社 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目7番20号 第2猪瀬ビル 2階 ▼東京支社 〒150-0044 東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷V 3階 ▼京都支社 〒616-8354 京都府京都市右京区嵯峨一本木町40-21 |
公式サイト | https://genne.jp/ |
株式会社Grand Central

▼株式会社Grand Centralの強み
- 顧客満足度95%
- プロジェクト継続率95%
- 200名のトップセールスが在籍
- 複数サービスの営業をまとめて支援
- SalesforceやHubSpotのリセールパートナー
「株式会社Grand Central」は、DXツールの新規導入および既存環境の改修を行っている、国内最大級のセールス・コンサルティングカンパニーです。
大手からスタートアップまで、あらゆる規模の企業を対象にCRM/SFAの構築・運用支援を行っています。
ツールを導入して終わりではなく、蓄積されたデータや運用状況を確認しながら改善し、安定的な運用をサポートしているのが特徴です。
創業からわずか3年目で国内に4拠点を構え、さらに200人のセールスエキスパートを擁するまでに成長した、業界屈指の有望株として注目を集めています。
代行内容と料金プラン
以下は株式会社Grand Centralの代行内容と、料金プランの一例です。
対応範囲 | ・アジャイル型のCRM/SFAの導入・定着化支援 ・CRM/SFAの構築 ・BIツールの構築 ・コーチング ・SFAの導入から実装後の運用まで、5段階のコーチング |
---|---|
料金プラン | 支援内容によって変動 |
契約期間に縛りはなく、短期から長期まで柔軟に対応いたします。
企業情報
株式会社Grand CentralにセールスDXを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。
運営会社 | 株式会社Grand Central |
---|---|
設立 | 2021年 |
電話番号 | TEL:052-228-4873(平日10:00~19:00) |
所在地 | ▼東京本社 〒108-0073 東京都港区三田3丁目5-27 住友不動産東京三田サウスタワー15F ▼名古屋本社 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-20-15 広小路クロスタワー21F ▼大阪オフィス 〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-10 ヴィアノード新大阪6F |
公式サイト | https://service.grandcentral.jp/ |
まとめ:セールスDX代行会社への依頼を検討しよう!
アナログ営業からセールスDXへ移行する流れは、今後さらに加速する見通しです。
最近では、SNSやWEB広告配信を組み合わせたセールスDXが人気を集めており、多様化が進んでいます。
社内に十分なリソースがない場合は、プロであるセールスDX代行会社に依頼するのも1つの方法です
セールスDX代行会社をお探しの際は、関連業務のすべてをワンストップで対応している「株式会社ハーマンドット」にご相談ください。
営業とデジタルマーケティングのプロがタッグを組んで、全面的にサポートさせて頂きます。
おすすめの代理店
ディレクション型
マッチング型
事務所型