ECキャスティング会社6選!モデル選びのポイントも解説

ECモデルとファッションショーのランウェイを闊歩するモデルとでは、求められる資質が異なります。

成功しているECサイトでは、商品やブランドイメージとの親和性が高く、なおかつ商品を引き立てるテクニックを持ち合わせている、プロのECモデルを起用しているのです。

今回は、ECモデルのアサイン実績が豊富なキャスティング会社6選をご紹介していきます。

ECモデルの選び方やキャスティングする方法なども解説していますので、ぜひ参考にしてください。

ECモデルとは?

ECモデルとは、ECサイトで販売している商品のプロモーションを担当しているモデルを指します。

具体的には、ECサイト上に掲載している写真や動画の中で商品を身に付けて魅力を表現したり、強みを解説文でPRしたりするのがお仕事です。

場合によってはECサイト主催のリアルイベントにゲストとして出演したり、ライバーとしてLIVE配信を行ったりもします。

ちなみに、ECサイトとはelectronic commerceの頭文字を元にした略語で、Amazon・楽天市場・ZOZOTOWNなど、オンラインで商品を販売しているWEBサイトのことです。

人気のECモデルは露出度の高さを有効利用し、SNS上でインフルエンサーとして活躍している人も少なくありません。

反対に多数のフォロワーに支持されているインフルエンサーが、ECモデルに抜擢されるケースもあります。

ECモデルの選び方

成功しているECモデルは、以下のような素質を備えています。

  1. 好感度
  2. 清潔感
  3. 個性
  4. ブランドイメージとの親和性
  5. 商品の「魅せ方」を熟知している

とくにECモデルに欠かせないのが、4番の「ブランドイメージとの親和性」と5番の「商品の魅せ方を熟知している」の2点です。

アパレル系の商材をPRする場合は、ブランドと同じテイストのファッションを着こなせるECモデルが、ベビー用品をPRする場合はママ目線で強みを表現できるECモデルが適しています。

なにより商品の魅力を引き出しつつ、消費者の視線を商品にフォーカスさせるテクニックを持ち合わせていることが重要です。

ECモデルをキャスティングする方法

ECモデルをキャスティングする主な方法として、以下の4種類があげられます。

  • 直接フリーランスモデルに依頼する
  • モデル事務所や派遣サービスに依頼する
  • マッチングプラットフォームを介して依頼する
  • キャスティング会社に依頼する

すでに候補者が絞り込めている場合は、直接フリーランスモデルに依頼するか、所属しているモデル事務所や派遣サービスに依頼する方法が適しています。

一方、誰を起用すべきか定まっていない場合は、マッチングプラットフォームまたはキャスティング会社に依頼する方法がおすすめです。

ただし、マッチングプラットフォームの役目は「人材の選定業務」に限定されているため、キャスティング・ECサイトのディレクション・施策の提案などを丸ごと依頼したい場合は、サポート力の高いキャスティング会社が有力候補となります。

ECモデルに強いキャスティング会社6選!

この章では、ECモデルのアサイン実績が豊富なキャスティング会社として、以下の6社をご紹介していきます。

  • Herman Dot(株式会社ハーマンドット)
  • CastMans(合同会社セクター)
  • MODEL MART(株式会社ジェー・ピー・シー)
  • ECキャスティング(株式会社コマースフォース)
  • 株式会社fleston
  • THRUSH HOUSE(株式会社 Thrush House)

ここからは、上記の6社にはどのような強みがあるのか、順番に解説していきます。

なお、ECサイトでのプロモーションに起用するモデルをお探しの際は、以下の記事も参考にしてください。

Herman Dot(株式会社ハーマンドット)

Herman Dot(株式会社ハーマンドット)

出典:Herman Dot(株式会社ハーマンドット)

▼株式会社ハーマンドットの強み

  • ワンストップ対応の手厚いサポートなので、初めてでも安心
  • インフルエンサーとして成功しているECモデルを起用できる
  • ECモデル、タレント、有識者など人材が多彩
  • カメラマンやヘアメイクアーティストなども、まとめて手配できる
  • ポップアップショップなど、各種イベント開催も請け負っている
  • 料金プランがシンプルで、予算を立てやすい

最初にご紹介するECモデルに強いキャスティング会社は、サポート力・提案力・コスパの高さに定評がある「株式会社ハーマンドット」です。

インフルエンサーマーケティングの専門部署「Influencer Japan」やイベント部門などを設けているため、単純にECモデルをキャスティングするだけでなく、SNSからECサイトへの誘導やポップアップショップの開催を組み合わせるなど、集客・売上を伸ばすノウハウも提供しています。

国内210万人・海外9,000万人以上の人材ネットワークを保有しており、キッズ・シニア・外国人・パーツモデルなど、あらゆるリクエストに対応できるのはもちろん、結果にコミットしたECモデルのキャスティングが可能です。

株式会社ハーマンドットの料金プラン

株式会社ハーマンドットの基本的な料金プランは以下の通りですが、ご予算に合わせたカスタマイズにも対応していますので、まずは無料の見積りを依頼してみましょう。

スチール撮影 or
ムービー撮影
・媒体:WEB、SNS、店頭、POP等 (1媒体につき)
・20,000円~ (1クール3ヶ月あたりの料金)
スチール撮影 &
ムービー撮影
・媒体:WEB、SNS、店頭、POP等 (1媒体につき)
・30,000円~ (1クール3ヶ月あたりの料金)
イベント参加・4時間~
・10,000円~(1人あたりの料金)
ベーシックPLAN・スポット(単月):100万円/月額
・3ヶ月以上:90万円/月額
スタンダードPLAN・スポット(単月):300万円/月額
・3ヶ月以上:270万円/月額
プレミアPLAN・スポット(単月):500万円/月額
・3ヶ月以上:450万円/月額
VIP PLAN・スポット(単月):1,000万円/月額
・3ヶ月以上:900万円/月額

なお、各プランの最低料金は10万円〜となっています。

株式会社ハーマンドットの企業情報

株式会社ハーマンドットにECモデルのキャスティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

運営会社株式会社ハーマンドット
※インフルエンサー部門はInfluencer Japan
アサイン可能な
キャスト
ECモデル(キッズからシニアまで)、タレント、インフルエンサーなど
キャスト数国内210万人、海外9,000万人
TELTEL:03-6455-3088(平日10:00~19:00)
※2024年9月、番号変更
所在地〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-20-3 コエル渋谷7階
※2024年9月、オフィス移転
設立2018年4月13日
公式サイト・株式会社ハーマンドット:https://hermandot.co.jp/
・Influencer Japan:https://influencer-japan.jp/

CastMans(合同会社セクター)

CastMans(合同会社セクター)

出典:CastMans(合同会社セクター)

▼CastMansの強み

  • 全国500以上のモデル事務所・芸能事務所、さらにフリーモデルと連携
  • モデル事務所「SECTOR MODELS」を運営している
  • 日本人・ハーフ・外国人など、老若男女さまざまなタイプのモデルをご提案
  • 企画の立ち上げ、ECモデルの選定、撮影まで一気通貫でサポート
  • オーディションの各種手配を一括で執り行う
  • 無期限案件にも対応

続いてご紹介するのは、モデルのキャスティングに特化している「CastMans(キャストマンズ)」を運営している、「合同会社セクター」です。

レザーブランド「CRAFSTO」のECサイトにて、着用モデルとして外国人モデルのキャスティングを担当されています。

最大の強みは、モデル事務所「SECTOR MODELS」の運営で培ったノウハウを元に、最適なECモデルをキャスティングするのはもちろん、出演料や条件面の交渉も代行しているところです。

ECサイトをはじめWEB動画やテレビCM、スチール撮影やファッションショーなど、幅広い案件で実績をあげています。

CastMansの料金プラン

CastMansでECモデルをキャスティングする際の料金は、契約の期間や露出の頻度、プロモーション内容によって変動します。

ヒアリングで要望を伝えて、見積りを作成してもらいましょう。

CastMansの企業情報

CastMansにお問い合わせや見積りを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

サービス名CastMans
運営会社合同会社セクター
アサイン可能な
キャスト
各種モデルに特化
キャスト数700人以上
TEL03-4288-8248(平日10:00~19:00)
所在地〒107-0062
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942
設立2020年
公式サイト・CastMans:https://castmans.com/
・モデル事務所SECTOR MODELS:https://sectormodels.com/

MODEL MART(株式会社ジェー・ピー・シー)

MODEL MART(株式会社ジェー・ピー・シー)

出典:MODEL MART(株式会社ジェー・ピー・シー)

▼MODEL MARTの強み

  • モデルの手配に特化したキャスティング総合事務所
  • AIモデルの活用で、撮影・モデル費用のコストカットも可能
  • カメラマン・ヘアメイク・スタイリストも一括手配
  • スタジオレンタル・撮影もお任せできる

モデルの手配に特化している「MODEL MART」は、広告制作会社として30年以上の実績を持つ「株式会社ジェー・ピー・シー」が運営しています。

特筆すべきは、アパレル商品の着用画像モデルをはじめ、操作方法・組立手順の解説画像モデルなど、ECサイトでニーズの高い案件に強みを持っているところです。

事務所所属・フリーランスを問わず、ECサイトの撮影に適したモデルが多数在籍しており、以下2通りの方法でECモデルを選定することができます。

  • コンシェルジュに相談してキャスティングする
  • モデル検索から条件にあったモデルを探す

MODEL MARTの料金プラン

MODEL MARTの料金はキャスティングするECモデルのスペックや業務の内容によって変動しますが、以下の一例を参考にしてください。

最低料金・30,000円~
フリーランスモデル・スチール撮影:30,000円〜/8h
・映像や動画撮影:40,000円〜/8h
※使用期間 1 年契約
事務所所属モデル・スチール撮影:70,000円〜/8h
・映像や動画撮影:80,000円〜/8h
※使用期間 1 年契約
スケジュールキープ後のキャンセル料・撮影日前日および当日:100%
・撮影日より2日前:50%(土日祝日、当社の営業時間外を除く)

MODEL MARTの企業情報

MODEL MARTにECモデルのキャスティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

サービス名MODEL MART
運営会社株式会社ジェー・ピー・シー
アサイン可能な
キャスト
ECモデル、パーツモデル、Webモデル、モニターモデル、ブライダルモデル、イベントコンパニオン、PR動画・CMモデル、映画・ドラマのモデル、エキストラ・サブキャストなど
キャスト数非公開
TEL075-365-0571(平日9:00~18:00)
所在地▼本社
〒600-8062
京都市下京区富小路通高辻下る恵美須屋町193番地
▼東京オフィス
〒101-0032
東京都千代田区岩本町三丁目11番4号サトケイビル4階
設立1994年10月3日
公式サイト・MODEL MART:https://www.model-mart.jp/
・株式会社ジェー・ピー・シー:https://www.jpc-ltd.co.jp/

ECキャスティング(株式会社コマースフォース)

ECキャスティング(株式会社コマースフォース)

出典:ECキャスティング(株式会社コマースフォース)

▼ECキャスティングの強み

  • EC通販(D2C)の支援実績が500社以上&7年以上
  • 売上が200%向上した実績あり
  • 専任コンサルタントによる充実したサポート体制
  • UGC活用ツールで売上向上を支援
  • ランキングNo.1を証明する専門部署、「ECキャスティングリサーチ」を運営

続いてご紹介するECモデルに強いキャスティング会社は、サブスクリプション型のクラウドサービス、「ECキャスティング」を提供している「株式会社コマースフォース」です。

ECモデルのキャスティングはもちろん、WEBデザインやSNSでのUGC生成など、企業が自社製品を直接消費者にオンライ販売するD2C(Direct to Consumer)を、あらゆる面でサポートしています。

「単品通販」と「多ジャンル通販」の両方で業界屈指の実績を誇っているキャスティング会社です。

また、根拠なしに「No.1」を使用して不当景品類や不当表示防止法に違反しないよう、独自のアンケート調査を実施し、特定のランキングにおいてNo.1であることを証明する専門部署、「ECキャスティングリサーチ」を設けているのも大きな強みになっています。

ECキャスティングの料金プラン

ECキャスティングは、サブスクリプション型のクラウドサービスです。

したがって料金プランは月額制になっていますが、月々の支払い金額は利用する機能やサポートの範囲、キャスティングするECモデルのランクや人数によって変動するため、必ず見積りを取りましょう。

ECキャスティングの企業情報

ECキャスティングにお問い合わせや見積りを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

サービス名ECキャスティング
運営会社株式会社コマースフォース
アサイン可能な
キャスト
モデル、芸能人、インフルエンサー、医師、専門家など
キャスト数5,000人以上
TEL03-6432-9769(平日9:00~18:00)
所在地〒164-0012
東京都中野区本町2-1-8 YS Garden 3F
設立2017年8月2日
公式サイトhttps://ec-casting.com/

株式会社fleston

株式会社fleston

出典: 株式会社fleston

▼株式会社flestonの強み

  • ECと撮影に関わるコンサルタント業務に特化している
  • 全サービスで年間500社を超える企業との取引実績
  • 商品撮影やモデル撮影を中心とした各種制作の実績が、年間1,000件以上
  • サービス内容が異なる部門を設けているため、ムダのない依頼が可能

続いてご紹介するのは、ECモデルに加えてヘアーメイクアーティスト・スタイリスト・撮影コーディネーター・カメラマンなど、撮影に関わる幅広い人材をキャスティングしている、「株式会社fleston(フレストン)」です。

ビジュアル撮影からキャスティングや各種制作へと事業を拡大してきた株式会社flestonは、創業から長年にわたって蓄積してきた効率化のノウハウを武器に、急な案件や予算が少ない案件にも対応しています。

日本人・外国人・ハーフ・子供・シニアなど、多種多様なECモデルのキャスティングが可能なうえ、以下の通りECサイトの運営を効率化するサポート部門を数多く設けているのが特徴です。

  • 月額ECサポート「tanomu」:EC運用、コンテンツ制作の月額サービス
  • flestonのささげ:撮影+採寸+原稿(ヘアメイク・加工・検品など)
  • おまかせ商品撮影:物撮りの代行
  • おまかせ商品登録:撮影から商品登録までの全工程を内製化
  • 撮影LABO:撮影サービス
  • スタジオレンタル:flestonお台場スタジオの貸し出し

株式会社flestonの料金プラン

株式会社flestonの料金は、キャスティングするECモデルのスペックや人数、サービスの内容によって異なります。

見積りを依頼する際は、以下の一例を参考にしてください。

CASE 1【某アパレルメーカー モデル撮影キャスティング】
▼キャスティング内容
・EC撮影モデル、ヘアメイクを週2回×2週
▼price
・キャスティング費用:240,000円
CASE 2【某健康器具メーカー WEB広告撮影】
▼キャスティング内容
・期間 1 日
・カメラマン、アシスタント、モデル、ヘアメイク
・衣装手配
・スタジオ
・その他、機材、装飾品、家具などの手配
▼price
・撮影、制作費用:100,000円
・キャスティング費用:320,000円
・合計:420,000円

株式会社flestonの企業情報

株式会社flestonにECモデルのキャスティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

運営会社株式会社fleston
アサイン可能な
キャスト
・弊社所属モデル
・提携しているエージャンシーの所属モデル
・オーディションによる公募(フリーランスを含む)
キャスト数非公開
TEL03-6438-9306
所在地〒135-0064
東京都江東区青海2-7-4 theSOHO 402
※撮影スタジオは2F・4F
設立2015年7月
公式サイトhttps://fleston.co.jp/

THRUSH HOUSE(株式会社 Thrush House)

THRUSH HOUSE(株式会社 Thrush House)

出典:THRUSH HOUSE(株式会社 Thrush House)

▼THRUSH HOUSEの強み

  • モデルエージェント業務も行っている
  • ECサイトのすべてに対応できる体制が整っている
  • ECサイト向けの大量撮影も可能
  • モデルが出演する簡易動画や取り扱いマニュアルの撮影にも対応
  • 英語や中国語のECサイト制作も代行している

続いてご紹介するECモデルに強いキャスティング会社は、企業のセールスプロモーションをまとめてサポートしている「株式会社 Thrush House(スラッシュハウス)」です。

お客様の業種・業界・目的・予算を踏まえたうえで、その分野で実績をあげている以下4つのチームをマッチングすることで、効率化と費用の削減を実現しています。

  • キャスティングチーム:ECモデルや撮影スタッフなどの手配
  • クリエイティブチーム:カタログやパンフレット制作、デザイン作成など
  • 撮影チーム:写真や動画の撮影コーディネート
  • WEBプロモーションチーム:WEBサイトの企画、制作、運用、コンサルティングなど

ECモデルの起用や本格的な撮影が初めてでプランがまったくないという企業でも、安心してお任せできる万全のサポート体制が強みです。

THRUSH HOUSEの料金プラン

THRUSH HOUSEにECモデルのキャスティングを依頼する際の料金は、撮影イメージやご要望、ご予算に併せて見積りを作成する仕組みになっています。

ヒアリングで扱う商品・ブランド・物販サイトのイメージをはじめ、ECモデルに求める条件などを伝えたうえで、見積りを取りましょう。

THRUSH HOUSEの企業情報

THRUSH HOUSEにECモデルのキャスティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

運営会社株式会社 Thrush House
アサイン可能な
キャスト
各種モデル、インフルエンサーなど
キャスト数非公開
TEL03- 4405- 5062(平日10:00~17:00)
所在地〒104-0061
東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビル7F
設立
公式サイトhttps://www.thrush-house.co.jp/index.html

まとめ

ECモデルは、オンライン通販サイトの運営に欠かせない存在です。

ただし、単純に「ビジュアルが美しい」または「かっこいい」といった見た目の良さだけでは、優秀なECモデルとは言えません。

ブランドイメージとの親和性が高く、なおかつ消費者の視線を商品にフォーカスさせる「黒衣」的な表現者を起用するには、ECモデルのアサイン実績が豊富なキャスティング会社へ依頼するのが最善の方法です。

結果にコミットするECモデルをお探しの際は、あらゆるジャンルに精通している株式会社ハーマンドットにご相談ください。

撮影スタッフの手配をはじめ、万全のサポート体制でECサイトの運営をサポートさせていただきます。

一覧へ戻る

おすすめの代理店

ディレクション型

株式会社ハーマンドット

マッチング型

expaus(株式会社Lxgic)

XBUZZ(株式会社エックス)

事務所型