おすすめのD2Cコンサルティング会社8選!D2Cコンサル会社の選び方も解説

D2Cコンサルティング会社とは、自社で開発・制作した商品やサービスを、仲介業者を介さず消費者へダイレクト販売するビジネス手法をサポートしている企業です。

この記事では、おすすめのD2Cコンサルティング会社8社をご紹介していきます。

D2Cコンサルティング会社の選び方も解説していますので、ぜひ参考にしてください。

D2Cとは?

そもそもD2C(Direct to Consumer)とは、Apple Storeのように企業(製造者)が自社で開発・制作した商品やサービスを、仲介業者を介さずダイレクトに消費者と取引きするビジネスモデルのことです。

端的に言うと、以下2つの条件を満たしている場合はD2Cに該当します。

  • 自社で開発・制作した商品を販売している
  • 直営店やECモールなどを活用し、消費者に直接販売している

また、楽天市場やAmazonといった複数の企業が出店しているECサイトだけでなく、自社ブランド専門の独立した直営オンラインショップを立ち上げて商品を販売しているのも、D2Cビジネスの特徴です。

D2C・B2C・B2Bの違い

D2Cと混同されがちなビジネスモデルに、以下のようなものがあります。

  • B2B:企業間の取引
  • B2C:企業と消費者間の取引

とくにD2CとB2Cには共通点が多いものの、両者には明確な違いがあります。

どちらもメインの販売手法は通販ですが、たとえば楽天市場やAmazonなどのECサイト上で販売する場合、提供する商品によって以下のように区別することができるのです。

  • 自社で開発・制作した商品:D2C
  • 他社が開発・制作した商品:B2C

したがって、販売元が製造者でなければD2Cとは言えません。

D2Cコンサルティング会社の選び方

優良なD2Cコンサルティング会社を選ぶには、以下のチェックリスクが役立ちます。

  • D2C支援実績の中に、自社の業界が含まれているか?
  • 支援して欲しいチャネルと得意なチャネルが一致しているか?
  • 出店型のECサイトに強く、売上を最大化するノウハウを持っているか?
  • 直営オンラインショップの立ち上げが得意で、ブランディング力が優れているか?
  • インフルエンサーマーケティングなど、SNSを活用した販売手法が得意か?
  • 商品の市場リサーチ・開発・製造・宣伝・販売まで、総合的に支援しているか?

D2Cコンサルティング会社は、販売手法のメインであるECサイト全般やSNSマーケティングに強みを持っていることが必須条件です。

ただし、出店型のECサイトなのか、それとも直営オンラインショップなのか、あるいはインフルエンサーを起用したSNSマーケティングなのか、あらかじめ支援して欲しいチャネルを決めておいた方が良いでしょう。

ちなみに、D2Cビジネスは「自社で作って自社で売る」という形態をとっているため、優れたD2Cコンサルティング会社は優良なブランディング会社でもあります。

ブランディング会社については以下の記事で詳しく解説しておりますので、あわせてご一読ください。

おすすめのD2Cコンサルティング会社8選!

この章では、おすすめのD2Cコンサル会社として、以下の8社をご紹介していきます。

  • 株式会社ハーマンドット(Herman Dot)
  • 株式会社Hide&Seek(ハイドアンドシーク)
  • 株式会社Venture Ocean(ベンチャーオーシャン)
  • 株式会社ネイビーグループ(Navy Group)
  • 株式会社いつも(itsumo)
  • クリームチームマーケティング合同会社(CREAM TEAM MARKETING)
  • 株式会社トリノリンクス(TRINO-Links)
  • 株式会社SUPER STUDIO(スーパースタジオ)

ここからは、上記の8社について個別に解説していきます。

株式会社ハーマンドット(Herman Dot)

出典:株式会社ハーマンドット(Herman Dot)

▼株式会社ハーマンドットの強み

  • ベンチャー企業や中小企業のD2C支援が得意
  • ブランドの立ち上げ・商品開発・EC運用・広告戦略などをトータルサポート
  • 新規立ち上げ・売上改善・事業再生など、課題ごとに最適な戦略を提案
  • とくに、美容・アパレル・食品のD2C支援に強い
  • 対応チャネルが豊富
  • 越境ECにも対応
  • EC×SNSで効果を最大化

株式会社ハーマンドットは、新規ブランドの自社EC構築とAmazonなどの出店型EC支援の両方で成果をあげているD2Cコンサルティング会社です。

EC運営とインフルエンサーマーケティングなどのSNSプロモーションを掛け合わせて効果を最大化するなど、「施策の豊富さ」と「企画力」に定評があります。

株式会社ハーマンドットのコンサル内容と料金

株式会社ハーマンドットのコンサル内容と料金の目安は、以下の通りです。

コンサル内容・商品開発およびブランディング事業
・自社ECサイトの立ち上げ
・Amazonなど主要ECサイトの運営代行
・EC広告運用代高
・インフルエンサーマーケティングなどのSNSプロモーション
・物流支援
・EC人材研修
・DX支援
対応領域・自社サイト
・楽天(Rakuten)
・ヤフー(Yahoo)、paypayモール
・アマゾン(Amazon)
・au pay mall(旧Wowma!)
・&mall
・Q10
・越境EC
料金タイプ・月額固定費
・成果報酬
・月額固定費+成果報酬
※ヒアリング後、ご予算にあわせてカスタマイズ
費用要お問い合わせ

株式会社ハーマンドットの企業情報

株式会社ハーマンドットにD2Cコンサルティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

会社名株式会社ハーマンドット
設立2018年4月13日
電話番号TEL:03-6455-3088(平日10:00~19:00)
※2024年9月、番号変更
資本金5000万円
所在地〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-20-3 コエル渋谷7階
※2024年9月、オフィス移転
公式HPhttps://hermandot.co.jp/

株式会社Hide&Seek(ハイドアンドシーク)

出典:株式会社Hide&Seek(ハイドアンドシーク)

▼株式会社Hide&Seekの強み

  • D2C事業立ち上げを0から徹底的にサポート
  • 新規立ち上げ実績10社以上
  • ECモールおよびSNS運用実績50社以上
  • 複数社が月商数億円の規模にまで成長
  • 業界歴15年以上の豊富な知見や経験、コネクションを提供

続いてご紹介するおすすめのD2Cコンサルティング会社は、業界歴15年以上を誇る「株式会社Hide&Seek」です。

新規立ち上げブランドの商品開発からCRM戦略、さらに既存事業の立て直しまでD2C事業に必要なあらゆる要素をフルカバレッジで徹底サポートしています。

株式会社Hide&Seekのコンサル内容と料金

株式会社Hide&Seekのコンサル内容と料金の目安は、以下の通りです。

コンサル内容▼新規立ち上げコンサルティング
商品開発、競合・市場調査
各パートナー企業様の仲介
LP/HP制作
プロジェクトディレクション
▼CRMコンサルティング
コスト削減
CRM戦略策定、施策のディレクション
社内体制整備支援
ノウハウや知見、成功事例などのシェア
▼その他
広告運用
SEO対策
SNS運用
ECモール運用
各種ツール・サービスのご紹介
対応領域・自社ECの立ち上げ
・楽天市場
・Amazon
・Yahoo!ショッピング
料金タイプ要お問い合わせ
費用要お問い合わせ

株式会社Hide&Seekの企業情報

株式会社Hide&SeekにD2Cコンサルティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

会社名株式会社Hide&Seek
設立2012年9月14日
電話番号
所在地〒812-0018
福岡県福岡市博多区住吉2-16-36 and roots FOREST SQUARE 2階
公式HPhttps://www.hideandseek.co.jp/

株式会社Venture Ocean(ベンチャーオーシャン)

出典:株式会社Venture Ocean(ベンチャーオーシャン)

▼株式会社Venture Oceanの強み

  • ベンチャー企業や中小企業のD2C支援に特化している
  • 商品開発からEC運用・広告戦略・SNSマーケティングなどをトータルサポート
  • 元事業会社出身の実績豊富なマーケターが多数在籍

続いてご紹介するおすすめのD2Cコンサルティング会社は、予算が限られているベンチャー企業や中小企業のD2C支援を得意とする、「株式会社Venture Ocean」です。

ヘアケアの新ブランド立ち上げを担当してから、わずか1年4カ月で70億超を売り上げた「佐々木 理人」氏を筆頭に、専門性の高い元事業会社出身のマーケターが伴走してくれます。

株式会社Venture Oceanのコンサル内容と料金

株式会社Venture Oceanのコンサル内容と料金の目安は、以下の通りです。

コンサル内容費用を参照
対応領域・楽天市場
・Amazon
・自社ECの立ち上げ
料金タイプ月額固定型
費用・D2C新ブランド/新規事業立ち上げサービス:月額 20万円~
・D2C既存ブランド/既存事業マーケティング改善:月額 15万円~
・D2Cブランド卸展開支援コンサルティング:月額 20万円~
・D2CブランドECモール立上げ・運用代行:
・D2Cコンサルティング(ECモールの立上げ、運用代行など):月額 15万円~
・D2Cブランド広告運用代行/インフルエンサーマーケティング:月額 10万円~

株式会社Venture Oceanの企業情報

株式会社Venture OceanにD2Cコンサルティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

会社名株式会社Venture Ocean
設立2023年3月10日
電話番号
所在地〒592-8344
大阪府堺市西区浜寺南町1-66-10
公式HPhttps://venture-ocean.com/

株式会社ネイビーグループ(Navy Group)

出典:株式会社ネイビーグループ(Navy Group)

▼株式会社ネイビーグループの強み

  • 大手ECモールや通販出身の精鋭集団が伴走
  • 累計2,200社以上のEC支援実績
  • 契約継続率100%
  • 対応チャネルが豊富

続いてご紹介するおすすめのD2Cコンサルティング会社は、月商100万円~1億円以上まで、各月商にあわせて最速で売上拡大を狙えるワンストップソリューションを提供している、「株式会社ネイビーグループ」です。

契約継続率100%だけあって、以下の通り名だたるEC支援年間大賞を受賞しています。

  • 楽天ショップオブザイヤー2021、2022
  • ヤフーベストストアアワード2021、2022
  • auベストショップアワード2021、2022

株式会社ネイビーグループのコンサル内容と料金

株式会社ネイビーグループのコンサル内容と料金の目安は、以下の通りです。

コンサル内容費用を参照
対応領域・自社サイト
・楽天(Rakuten)
・ヤフー(Yahoo)、paypayモール
・アマゾン(Amazon)
・au pay mall(旧Wowma!)
・&mall
・Q10
・越境EC
料金タイプ月額固定費+成果報酬
費用▼ECコンサルティングプラン
・契約期間:1年/6ヶ月
・初期費用:5万円
・月額料金:10万円~
・成果報酬:10%(定めた月商ライン超過分を対象に発生する報酬)
▼EC(D2C)運営代行プラン
・契約期間:1年/6ヶ月
・初期費用:10万円
・月額料金:15万円~
・成果報酬:10%(定めた月商ライン超過分を対象に発生する報酬)
▼広告運用代行(EC広告代理店)
・契約期間:6カ月
・初期費用:10万円
・月額固定費:0円
・運用手数料:15%
▼高品質LP(ランディングページ)制作
・契約期間:納品まで
・制作料金の目安:20万円~

株式会社ネイビーグループの企業情報

株式会社ネイビーグループにD2Cコンサルティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

会社名株式会社ネイビーグループ
設立2021年1月
電話番号TEL:03-6161-6231(平日9:30~18:00)
所在地▼東京本社
〒103-0011
東京都中央区日本橋大伝馬町17-4 THE GATEビル
▼大阪オフィス
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル
公式HPhttps://navygroup.co.jp/

株式会社いつも(itsumo)

出典:株式会社いつも(itsumo)

▼株式会社いつもの強み

  • 全国のブランドメーカーを対象にしたEC・D2Cの総合支援
  • 延べ13,000 件以上の契約実績(2025年3月31日 時点)
  • アメリカ・中国・ロシア・ヨーロッパ・ASEANの越境ECに対応

続いてご紹介するおすすめのD2Cコンサルティング会社は、戦略の立案から物流までEC・D2Cを総合的に支援している「株式会社いつも」です。

ブランドの新規立ち上げに伴うサポートだけでなく、売上改善・リソース不足・越境ECなど、企業の課題にあわせたD2C支援を行っています。

株式会社いつものコンサル内容と料金

株式会社いつものコンサル内容と料金の目安は、以下の通りです。

コンサル内容・ECサイト立ち上げ
・D2C(DtoC)立ち上げサービス
・ECサイト運営代行
・メーカー販路DXサービスハンロー
・EC物流およびバックヤード
・EC人材研修
・SNS×EC(プロモーション企画・運用)など
対応領域・自社ECサイトの立ち上げ
・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・越境EC
料金タイプ要お問い合わせ
費用要お問い合わせ

株式会社いつもの企業情報

株式会社いつもにD2Cコンサルティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

会社名株式会社いつも
設立2007年2月14日
電話番号TEL:03-4580-1365(平日10:00~18:00)
所在地〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト21階
公式HPhttps://itsumo365.co.jp/

クリームチームマーケティング合同会社(CREAM TEAM MARKETING)

出典:クリームチームマーケティング合同会社(CREAM TEAM MARKETING)

▼クリームチームマーケティング合同会社の強み

  • 100%化粧品・健康食品業界に特化している
  • 150社250ブランドの支援実績
  • 異業種から新規参入を目指す企業の支援も行っている
  • ブランド立ち上げからCRMまで、EC・通販に必要なすべての領域を一気通貫で支援
  • 新規立ち上げ・売上アップ・事業再生など、課題にコミットする専任チームで対応
  • チーム全員がキャリア10年以上

続いてご紹介するおすすめのD2Cコンサルティング会社は、化粧品・健康食品業界に特化している「クリームチームマーケティング合同会社」です。

信頼性と実績を兼ね備えているD2Cコンサルティング会社として定評があり、以下のベストセラー書籍の出版元でもあります。

  • 化粧品・健康食品EC・D2C新規参入パーフェクトガイド
  • 化粧品・健康食品業界のためのダイレクトマーケティング成功と失敗の法則

クリームチームマーケティング合同会社のコンサル内容と料金

クリームチームマーケティング合同会社のコンサル内容と料金の目安は、以下の通りです。

コンサル内容・通販、D2Cコンサルティング
・スタートアップコンサルティング
・マーケティング顧問サービス
・新商品ローンチコンサルティング
対応領域・自社サイトの立ち上げ
・主要ECモール
料金タイプ月額固定など
費用月10万円~

クリームチームマーケティング合同会社の企業情報

クリームチームマーケティング合同会社にD2Cコンサルティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

会社名クリームチームマーケティング合同会社
設立2017年3月8日
※粧品・健康食品企業のマーケティング支援は2006年~
電話番号TEL:03-4360-5645(平日 9:00~18:00)
所在地〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町15-14 フジビル40 7F
公式HPhttps://creamteam.jp/

株式会社トリノリンクス(TRINO-Links)

出典:株式会社トリノリンクス

▼株式会社トリノリンクスの強み

  • 20年以上の支援実績とノウハウ
  • コスメ、アパレル、旅行、エンタメなど多種多様な商材に対応
  • CRM(顧客関係管理)とLTV(顧客生涯価値)に力を入れている
  • D2C人材育成も行っている
  • 物流センター管理に長けている

続いてご紹介するおすすめのD2Cコンサルティング会社は、CRMとLTVにフォーカスすることで他社と差別化している「株式会社トリノリンクス」です。

部分的な最適化ではなく、事業全体を見据えた改善を推進しているため、収益の核となる既存顧客の継続利用を最大化したい企業に選ばれています。

株式会社トリノリンクスのコンサル内容と料金

株式会社トリノリンクスのコンサル内容と料金の目安は、以下の通りです。

コンサル内容・D2Cコンサルティング
・D2C人材の育成
・CRMサービス
※D2C、通販事業における商品開発と資金調達を除くすべての領域
対応領域非公開
料金タイプ要お問い合わせ
費用要お問い合わせ

株式会社トリノリンクスの企業情報

株式会社トリノリンクスにD2Cコンサルティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

会社名株式会社トリノリンクス
設立2003年
電話番号TEL:03-5466-7870(平日 9:30~18:00)
所在地〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 6-19-1 CSビル7F
公式HPhttps://www.trino-links.co.jp/

株式会社SUPER STUDIO(スーパースタジオ)

出典:株式会社SUPER STUDIO(スーパースタジオ)

▼株式会社SUPER STUDIOの強み

  • 自社でもD2Cブランドを企画・運営している
  • アパレル・ガジェット・ホームケア・パーソナルケア・食品など、多ジャンルに対応
  • D2C×SaaSのシナジー効果で、顧客体験を最大化している
  • 自社サーバー不要のASPカート「ecforce」を開発

続いてご紹介するおすすめのD2Cコンサルティング会社は、商品をメーカーと共同開発しているD2C事業とSaaS事業を中心に展開している、「株式会社SUPER STUDIO」です。

2023年12月時点で約1,200ショップに提供している統合コマースプラットフォーム「ecforce」には、EC運営に欠かせない以下のような機能が備わっています。

  • ECカート機能
  • 販売機能(注文管理)
  • LPO/EFO機能
  • CRM(顧客管理)機能
  • パーソナライズ機能
  • 広告管理、分析機能

ちなみに、「ecforce」導入ショップの平均年商は業界最高水準の約2億円を誇っています。

株式会社SUPER STUDIOのコンサル内容と料金

株式会社SUPER STUDIOのコンサル内容と料金の目安は、以下の通りです。

コンサル内容・商品開発
・市場調査
・販売戦略
・オペレーション改善
対応領域非公開
料金タイプ要お問い合わせ
費用要お問い合わせ

株式会社SUPER STUDIOの企業情報

株式会社SUPER STUDIOにD2Cコンサルティングを依頼する際は、以下の企業情報をお役立てください。

会社名株式会社SUPER STUDIO
設立2014年12月24日
電話番号TEL:03-5759-6380
所在地〒153-0064
東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル8階/7階
公式HPhttps://www.super-studio.jp/

まとめ:自社に合ったD2C支援企業を見つけよう

一口にD2Cコンサルティング会社といって、サポート範囲の広さや対応チャネルの多さに差があるのはもちろん、得意な支援や強みもさまざまです。

D2Cコンサルティング会社をお探しの際は、この記事でご紹介した選び方などをぜひ参考にしてください。

なお、株式会社ハーマンドットでは新規ブランド立ち上げに伴う自社ECサイトの構築はもちろん、既存事業の立て直しを含めたあらゆるD2C支援を行っています。

D2Cコンサルティングのご相談は、ぜひ株式会社ハーマンドットにお任せください。

一覧へ戻る

おすすめの代理店

ディレクション型

株式会社ハーマンドット

マッチング型

expaus(株式会社Lxgic)

XBUZZ(株式会社エックス)

事務所型